「やっぱり自分の好きなことを書くのは楽しいな」と強く思った半年でした。
2019年12月にブログを始めてから約半年が経ちました。
今回は、ブログを始めてから半年で起きたことを振り返りたいと思います。
正直、僕のブログはまだまだなので起きた出来事と言っても大したことは起こっていないのですが・・・
ブログを始める前の僕に「ブログって楽しいぞ」と伝えたい気持ちを、綴っていきたいと思います。
2020年1月 NEIGHBORS COMPLAINのオススメの曲を紹介した記事が本人Twitterでリツイートしてもらえる。
これが、僕がブログを始めて初めてのプチバズ体験でした。

また、僕がブログを始めて良かったと思えた大きな理由の一つです。
— Oto from NBCP (@Otokimura1) February 4, 2020
冷静に考えて、自分の好きなアーティストが、自分の書いた記事を読んでくれるってすごくないですか・・・?
自分の生きている世界が変わったような心地がした出来事でした。
2020年2月 UNIQLO U(ユニクロユー)の記事がバズる。


毎日アクセスが止まらないような経験ができた初めての記事。
ユニクロってここまで関心を集めているんだなあと感心しました。
この記事はあくまでユニクロユーのアイテムを紹介した記事なので、僕の気持ちみたいなのはそこまで入ってないのですが、ブログでファッションに関する記事を書くことの楽しさのようなものを知ることができた体験になりました。
2020年4月 ブログ名をSTYLE BASEへ

このブログ、ファッションに関する記事がメインですが、音楽や映画、英語など僕の好きなことについても書いています。
その中でも、ファッションと音楽は僕が日々身につけているものですし、映画や英語は僕の暮らしに大きな影響を与えてくれています。
そう考えると、このブログで紹介しているものは日々の「スタイル」を確立してくれているものだなあと思い、このブログが「スタイルの出発点のような場所でありたい」という思いから「STYLE BASE」と名前をつけました。
これからこのブログが、いろいろな人にとっての「スタイルの出発点」となってくれたらこれほど嬉しいことはありません。
スタイルの出発点へ。
以上、この半年で起こったことのうち、印象的なものを紹介しました。
やっぱり、ブログを始めてこれまで過ごしていた日常とは見える世界が変わっているなと日々実感します。
これからもっといろいろな人と繋がって、視野を広げていけたらと思っています。
Instagram(ファッション)、Twitter(映画、音楽、ファッション、日常)でも皆さんと交流していきたいと思っておりますので、是非フォローお待ちしております。
ciaopanic typyで買ったトップス。
— Eddie / STYLE BASE (@eddie_movie) July 29, 2020
夏セールはコスパ良いなあやっぱり。 pic.twitter.com/rpIKxapnrV
コメント